最終更新:2025/6/19(日本標準時)
本アプリケーション(以下「本アプリ」といいます)は、Appleウォレット(以下「ウォレット」といいます)等のデジタルウォレットに登録されたモバイルID(モバイルマイナンバーカード等)を「提示のみのリクエスト(MobileDriversLicenseDisplayRequest)」により読み取り、表示する機能を提供します。本アプリをご利用になる前に、以下の利用規約をよくお読みください。本アプリをインストールまたは利用することにより、本利用規約に同意したものとみなされます。
1. 利用目的
- 本アプリは、ウォレットに登録されたモバイルIDを提示専用の手段として読み取り、提示者の肖像写真および年齢確認情報(一定の年齢に達しているかどうか)を、端末に表示するためのものです。読み取りにはウォレットの「Tap to Present ID」に搭載されている技術(ISO/IEC 23220-6 に準拠または相当すると推定される仕様)を使用します。
2. 取得される情報
- 本アプリは、MobileDriversLicenseDisplayRequest の仕様に従い、ユーザーの情報をアプリ側で取得・保存・送信することはありません。
- 表示される情報は、Appleが提供するUIを通じて端末上にのみ一時的に表示され、アプリはこの情報を読み取ることができません。
3. 登録機能について
- 本アプリは、モバイルIDをウォレットに登録する機能を一切提供しません。
- モバイルIDの登録や設定は、ユーザーご自身の責任でデジタル庁の提供する機能をご利用ください。
4. オープンソースライセンス
- 本アプリはオープンソースとして GitHub上で公開されています。
- 利用者は、オープンソースライセンスに基づき、本アプリのコードを閲覧・改変・再配布することができます。ただし、オープンソースライセンス(MIT)の条件に従う必要があります。
5. 免責事項
- 本アプリは、モバイルIDの表示を補助するためのツールであり、その正確性や合法性、IDの真正性を保証するものではありません。
- 提示された情報の判断・使用は、提示を受ける側(利用者)の責任で行ってください。
- 本アプリの利用に起因する直接的または間接的な損害について、開発者は一切の責任を負いません。
- 本アプリの仕様は予告なく変更される場合があります(Appleまたはデジタル庁による変更を含む)。
- 本アプリはデジタル庁の公式アプリではなく、日本政府及び関係省庁の承認を受けたものではありません。
6. 規約の変更
- 本利用規約は、予告なく変更されることがあります。最新版はGitHubリポジトリにてご確認ください。